黒猫あんみつ

タイトル通り黒猫とあんみつが好きです。

『闇の奥』 ジョゼフ・コンラッド

すぐ読めると思って読み始めて、3ヶ月くらい読むのにかかった。これはおもしろかった。マーロウという語り手が回想形式で、クルツという男について語る。コンゴの奥地にはクルツという仕事ができる男がいて、象牙をたくさんとっている。マーロウは次第にクル…

駒沢公園。

はじめて駒沢公園を訪れた。駐車場に車を停めて、近くのテラスで弁当を食べた。土日はおそらく混むんだろうなと思った。東京の都心にも、空がこんなにも広く感じる場所があるなんて、驚いた。散歩をしていて、気持ちがよかった。

『アイ・アム まきもと』 水田伸生

『アイ・アム まきもと』を観た。前半のまきもとさんのミニマルな生活はおもしろかった。特に何かするわけじゃないけど中年の独身男性の仕事をしているところや部屋で飯をつくったりしているところを観るのは、なぜだか楽しい。ラストが納得できないというか…

東京散歩 ー芥川龍之介をめぐってー

ふと思い立って、芥川龍之介に関連する土地を巡ってみることにした。作品への理解が深まるかもしれないと思った。まず田端駅で降りて、田端文士村記念館に行った。ここには芥川龍之介の原稿や手紙や葉書などが展示されていた。こちらの記念館で田端周辺のマ…

梅澤美波さん。

芥川龍之介のことを考えながら、ひとりで焼肉を食べた。

久しぶりに焼肉を食べた。駅前の銀行で通帳記入をして、腹が減っていたので、近くの牛角に入った。15時頃だったので空いていた。店員さんは夜の宴会の準備で忙しいらしく、愚痴を言いながら、厨房で慌ただしくしていた。ひとりで静かに食べていると店員さん…

フェブラリーステークス 2024年

フェブラリーステークスを観に行った。東京競馬場に到着したのは9時くらいだったが、第2駐車場はすでに満車。第1駐車場には停められた。 フェブラリーステークスは大荒れだった。共同通信杯よりも荒れた。私の本命はムルザバエフ騎乗のドゥラエレーデだった…

共同通信杯 2024年

今年も共同通信杯を観に行った。大荒れだった。私はディーマジェスティ産駒のディマイザキッドを応援した。4着だった。次の皐月賞も私はこの馬から行こうと思う。 競馬場の真ん中にはじめて行ってみた。この場所はキッズガーデンというらしい。その名の通り…

『リバー、流れないでよ』 山口淳太

U-NEXTで『リバー、流れないでよ』を観た。おもしろかった。雪が降って、いろんな意味で撮影は大変だったと思う。もしも2分間だけ時間が遡って何度もループしたら、という設定でドラマが展開していく。時間がすすんでほしい、と思ったり、時間がまたループし…

『福田村事件』 森達也

U-NEXTで『福田村事件』を観た。映画館で観たかったが、U‐NEXTで観た。実際にあった事件が題材になっている。私は福田村でおきた事件をこの映画のことを知るまで知らなかった。昨年、日本新聞博物館で観た関東大震災についての展示を観ても思ったが、当時の…

『ノマドランド』 クロエ・ジャオ

Amazonプライムで『ノマドランド』を観た。最初はおもしろく観ていたが、次第に退屈に感じた。亡くなったパートナーとの関係や、かつて暮らしていたエンパイア(いまはゴーストタウンになっている)についての描写があんまりないから、主人公がかつて生きて…

『ルポ川崎』 磯部涼

『ルポ川崎』を読んだ。おもしろかった。まるで小説を読んでいるような気分だった。はたして人間というは生まれ育った場所にどれだけ影響を受けるのだろうか。小沢健二が川崎の北部で育ち、「川崎ノーザン・ソウル」なんて言っていたのは、知らなかった。十…

三浦按針墓と『蜜柑』。

安針塚駅で降りて三浦按針墓まで行ってきた。なかなかの急な坂道で真冬なのに汗をかいた。このあたりは起伏が激しい。京急に乗って窓の外を見ていたらよくわかる。トンネルも多い。明治になって三浦按針墓を探して整備してくれたウォルターズという外国人は…

最後の晩餐。

久しぶりに食べたが、松屋のカレーはおいしい。並盛は税込み580円で食べられる。CoCo壱のカレーを調べたら、ハヤシライスが税込み820円、ポークカレー税込み570円、ビーフカレー税込み718円だった。 日高屋と松屋があればわりと昼は飽きずに飯が食べれると思…

尾又家のラーメン。

後楽園駅で集合。会社のエントランスでバーコードをかざしてなかに入った。私は置物のように座り、話をきいていた。 武道家直系の尾又家のラーメン。中盛りで1150円。ちょっと高いなと思ったけど、トッピングが凄かった。味玉、ネギ、ほうれん草、チャーシュ…

松屋の牛丼。

税込み400円の牛丼並盛りを、dポイント50円分を使って350円で食べた。久しぶりに牛丼を食べたが、とても美味い。紅生姜をたくさんのせた。ツユがたくさん入っていた。

『信長の野望 革新 PK』が一番おもしろい。

年末年始は遠出はせずに、ほぼ家にいた。昨年はレコード大賞も、紅白歌合戦も観ないで(年の瀬の風物詩、SASUKEは好きで観たけれども)、『信長の野望 革新』というゲームをやって過ごした。大晦日は元旦の朝まで夜通しやった。2005年に発売されたゲームだが…

自宅で家系ラーメンをつくった。

麺は市販の太麺(つけ麺用)。スープのメインは鶏ガラやげんこつで、他にチャーシューをつくったときの煮汁を加えたり、前回余ったスープもまぜたので、いろいろ複雑な内容。かえしのベースはしょうゆ、みりん、昆布、味の素、そして市販のしょうゆラーメン…

レバニラ炒め。

私はK駅のバスロータリーにある日高屋のレバニラ炒めが好きで、単品でよくこれだけを食べに行く。にんにくがきいていて、おいしい。レバーに味がしみていて、食感もいい。ニラによく合う。ふんだんに入ったもやしはしゃきしゃきしていて、歯応えがいい。こん…

Twitter(現在 X)雑感。

Twitter(現在 X)は記録をするにはまったく適していない。難点をあげると、ひとつは、自分の過去の投稿や良いねが簡単に遡れない。ふたつめに、過去の投稿や良いねが数年前の古いものだと消えてなくなってしまっていることがあり、見れないのだ。最後は、投…

さようなら。

一度書いたものを下書きにいれるのを忘れてしまい記事が消えてしまった。なかなかつらい。時間を無駄にしたような気分になる。 昨日はベイスターズは東京ドームで巨人との試合があったのだけれども、お互いに最終戦だった。ベイスターズは勝てば2位で今シー…

春陽会と生田絵梨花。

電車で東京駅まで行って降りて、東京ステーションギャラリーでやっていた『春陽会誕生100年 それぞれの闘い 岸田劉生、中川一政から岡鹿之助へ』を観た。岸田劉生の作品はやっぱりいいなあ、と思った。どれも良かった。いままで知らなかったけれども、鳥海青…

丸亀製麺のすだちおろし冷かけうどん。

とにかく今月は部屋の掃除ばかりしていた。ニトリに行き、本棚の買い、組み立てた。炬燵や布団を捨てて、洋服はブッ〇オフに買い取ってもらった(14時頃に持って行ったら、混んでいるから時間がかかると言われた。結局、査定の連絡が来たのは夜の20時30分過…

『天號星』 劇団☆新感線

新宿のTHEATER MILANO-Zaに『天號星』を観に行った。乃木坂46の久保史緒里さんがお目当てだったのだけど、おもしろい作品で楽しめた。劇団☆新感線ははじめてで、どんな感じなのだろうかと思ったら、テンポのよいチャンバラ劇だった。乃木坂46のオフィシャル…

横尾忠則と国立科学博物館。

横尾忠則の『寒山百得』展を観に行った。日曜美術館で彼の創作している姿を観て、魅かれるものがあった。たい焼きを食べてから、絵を描いていた。横尾さんは文章がおもしろくて、『死なないつもり』という本がよかった。文芸誌に掲載された大江健三郎の追悼…

台風7号。

暑い日が続いている。ときどき雨が降る。沖縄には大きな台風6号が停滞して、県民は家の外に出られなくなっていた。観光客はホテルから出られない。帰れなくなってしまっていた。そうこうしているうちに台風7号が発生してお盆の時期に本州に直撃した。夏はど…

牛丼とステーキ。

『前科者』と『ベイビー・ブローカー』を観た。『どうする家康』の有村架純がよかったので、ちょっと彼女が出ている作品を観てみようと思った。 『ベイビー・ブローカー』は観た後、とても心地よい気分になった。となりの国なのに、まったく日本と違う。海が…

怪物だーれだ。

是枝監督の『怪物』を観に行ってきた。ネタバレを含みます。 事前に何も情報を調べずに映画館に行った。校長先生役の田中裕子が出てきたあたりくらいから、ああ、こういう学校のいじめ問題を扱った作品なのかと思ったけど、そうではなくて、様々な登場人物の…

深大寺。

仕事で調布に行ったので、ついでに深大寺に立ち寄った。ここへ来るのはおそらく十年以上ぶり。十割蕎麦を食べた。かきつばた、はなしょうぶ、あやめなどが咲いていた。違いがよくわからないが、紫色のきれいな花が湿地帯に群生していた。深大寺城跡にはじめ…

『「婚活」受難時代』 結婚を考える会

おもしろい本だった。衝撃だったのは、男性の年収500万円以下は結婚しにくい、という事実だろう。 (略)一般的にいえば、男性は年収500万円以下になると、結婚はしにくいようだ。もし、それを下回る年収の場合は、まず収入アップを目指したほうがいい。128p…